
150711 東横線の跡を巡る(渋谷〜代官山)
渋谷駅東口 東急東横店東館の解体に加えて渋谷川の移設も行っているようで、地上も地下も大工事が続いています。 東横線が地上駅を発着して...
日々の雑感と趣味の記録。鉄道、自転車、カメラ。鉄道は東武線多め。
渋谷駅東口 東急東横店東館の解体に加えて渋谷川の移設も行っているようで、地上も地下も大工事が続いています。 東横線が地上駅を発着して...
国道15号との交差部分。 JR東海道本線の高架橋をくぐります。画面奥が汐留方面。将来的には築地の南側を経由して晴海・有明へと繋がる予定。...
6月19日に上り急行線が仮線に切り替えられましたが、旧上り急行線を上り緩行線に付け替えるために工事を行っています。7月上旬には上り緩行線も東...
ヒカリエ4Fから代官山まで移動しながら撮影しました。 数ヶ月ぶりに渋谷の東横線跡を巡ってみましたが、がらっと雰囲気が変わっており驚くばかりで...
西口改札前は資材置き場となったようです。トラックの姿も見えます。 歩道橋に隣接するビルも近々解体されるように思われます。 H鋼に...
2013年7月頃に西新井駅2番線から分岐する保守側線が設置されましたが、竹ノ塚駅高架化工事に伴い移設されたもののようです。(従前、竹ノ塚駅南...
2013年3月ダイヤ改正において、昼間時間帯に浅草〜竹ノ塚間で各駅停車が設定されました。 列車番号が900番台ではなく800番台であること...
ダイバーシティ東京にあるガンダムを見にお台場に向かいました。 行きは品川駅港南口からバスでフジテレビ前まで、帰りは東京テレポートから都バ...
2013年3月10日は、午後から急激に空が茶色くなり不気味な光景となりました。 Twitter等では中国からPM2.5が飛来しているのでは?...
10月11日の夜から13日までふらっと旅行をしてきました。 ルートは、11日のムーンライト信州で松本まで、12日はそこから普通電車で飯田へ向...